とあるIT傭兵兼週末ギター弾きの落書帳

バンド活動、エレキギターをはじめとした機材、その他趣味のこと、最近思うことなど徒然と書いていきます。

最近やったこと&10/9の告知。

先日買ったSPEAR VanquishとGSP2101のラックを

夜な夜なリハスタに運んで音出しした。

 


Vanquishは記事作成後にジャックプレートの交換をした。

舟型のプレートを入れるため、電動ドリルと彫刻刀とヤスリを用い、

自分でザグッた。写真は上げる気があれば後日上げるかもしれない。

 

GSP2101は歪み量の割に出音のレンジが狭かったので、

設定を見直し。

 

 

今までプリ管で一切歪んでいなかったことが判明。

どうりで思うようにブーストできないわけだ。

 

プリ管を使う歪みのエフェクトは、

ツマミが2つあり、GSP2101入手時はあまり歪まんなーと

思いながら使わずにおいたんだった。

 

トランジスタ歪みとの音量差あるなー。

出音のレンジ広ーい。

低音と中高音ごとに歪み量を決められるところはMarshall 1959みたーい。

とか思いながら、リハスタで再設定。

うん、パワーアンプがDCP400でも粒立ちのいい音してるよ。

 

今月のライブはこちら。

ご都合よろしければどうぞ。

・MECHANICAL TEDDY

    10/9(月祝) 青山Rizm

 

〇バンド関連

MECHANICAL TEDDY official HP

mechanicalteddy.com

最新アルバム
HAPPY DEAD CORSTERトレーラー


アルバム購入はこちら

 

FANTOM Twitter


〇自分関連

Twitter

 

Vの7弦 ~SPEAR Vanquish Seventh Moon~

 もう無いと思っていたのに、、、

 

またギター買ってしまった。

 

探した時の条件はこちら。

・7弦

・変形であること

・2ハム

・予算は10万円以内

 

Ibanez RG7みたいなごく普通の形の7弦ギターは何種類も世に出ていたが、

既にごく普通の形の7弦ギターは1本持っているため、今回は却下。

 

ESPやE-2のArrow 7なども見てみたが、

予算オーバーのため却下。

 

結果、見つけたのがこちら。

■SPEAR Vanquish Seventh Moon

製造はインドネシアの工場だそうで。

 

Amazonで本体のみをポチり、自宅に箱で届いた。

60,000円弱と、楽器の中ではほどほどの価格。

この箱、超絶臭かった。

換気扇をフル稼働し、開梱後5分以内に外へ出した。

f:id:shadowskill_g:20170911075759j:image

 

箱のラベル。

f:id:shadowskill_g:20170912102743p:plain

 

開封直後の写真を撮り忘れたため、以下の改造を経て、

リハスタで音出し。

・リアPUをSeymour Duncan Nazgulに載せ替え

・コイルタップ無効化

・ノブを1Volumeに変更

・キャビティとピックガード裏をノイズ対策

 作業工程は以下と同じ。


 リハスタにて。

f:id:shadowskill_g:20170911075831j:image

 

以下、主観で使ってみた感想を。

■見た目

形はキングVシェイプ。

ピックガードがあるところは、フライングV似か。

ボディがところどころ削れているように見えるが、塗装である。

 

■弾き心地

ネックが幅広、厚めであるため、ネックが薄いギターをメインに使ってきた方は、

最初弾きにくいかも。

ネック自体はフレットや材の引っかかりもなく、いい仕上がり。

ギター全体の重心はボディ寄りなので、不快なほどのヘッド落ちはない。

■音

リハスタのMarshall JCM2000で音出しした。

リアはSeymour Duncan Nazgulに載せ替えた後の感想を。

基本的にドンシャリしてて、ローエンドの再生がSH-6と比べて

はっきりしているが、中域のバイト感がごっつ出る印象。

 

フロントはSPEAR Monster 7 Custom HUM Pickupという、

メーカーの7弦ギター用PUを搭載しているものの、

配送時は弦までの間隔が遠かったため、弦に近づくように調整した。

結果、丸みはあるが、ピッキングハーモニクス出し放題な

エッジの立った音に。

 

■他人におすすめできるか

SPEARの7弦ギター、おススメ。

国内の販売店が少なく、試奏する機会が乏しいが、

他人と違うデザインの7弦がほしいという方に。

 

今後も改造の実験台として使っていく予定。

ノシ

 

〇バンド関連

MECHANICAL TEDDY official HP

mechanicalteddy.com

最新アルバム
HAPPY DEAD CORSTERトレーラー


アルバム購入はこちら

 

FANTOM Twitter


〇自分関連

Twitter

 

8/27 凱旋ありがとうございました!!

8月末にMECHANICAL TEDDYで所沢にてライブ出演してきました。

 

主催のTEAM SAKON、声かけてくれたHEAD PHONES PRESIDENTのBATCHさん、

他関係者の皆様ありがとうございました。

 

当日の模様はこんなん。

 http://mechanicalteddy.com/mblog/?p=2060

 

後はFANTOMで9/17 新宿Wildside Tokyoに出ます。

TEDDYは10/9に青山Rizmです。

 

では。

ノシ

 

〇バンド関連

MECHANICAL TEDDY official HP

mechanicalteddy.com

最新アルバム
HAPPY DEAD CORSTERトレーラー


アルバム購入はこちら

 

FANTOM Twitter


〇自分関連

Twitter

 

エフェクターの話 ~MXR M152 Micro Flanger~

好きなように生き、好きなように書く
IT傭兵兼週末ギター弾きの落書帳。

 

過去に所持していたエフェクターの話。

今回はフランジャー

■MXR M152 Micro Flanger

 

f:id:shadowskill_g:20170814113018j:plain

御茶ノ水駅前のBig Bossで、予算上限15,000円で探したところ、

好みのかかり方をするかどうかで決めたエフェクターである。

 

■とにかくエグい

見た目がシンプルで剛健な黒ケースで控えめなんだろう

というイメージを持って音出ししたが、一瞬でイメージを払拭した。

うねり具合がエグい。

ゆっくりな揺れ系も、ジェット音もどちらもイケる。

■抜けがいい

エフェクトONにして少しこもった音になるものでもなかった。

アンサンブルの中で抜けるので、飛び道具として積極的に

使いたくなるようなペダルだった。

 

現在はラックマルチエフェクターで空間系/揺れ系の

エフェクトはまかなっているため、売却してしまった。

 

BOSSなどと比較して、もう1ランク上の音を検討中という方に

おススメしたい。

 

〇バンド関連

MECHANICAL TEDDY official HP

mechanicalteddy.com

最新アルバム
HAPPY DEAD CORSTERトレーラー


アルバム購入はこちら

 

FANTOM Twitter


〇自分関連

Twitter

 

 

エフェクターの話 ~BEHRINGER US600 Ultra Shifter/Harmonist~

好きなように生き、好きなように書く
IT傭兵兼週末ギター弾きの落書帳。

 

過去に所持していたエフェクターの話。

今回はインテリジェントピッチシフター。

BEHRINGER US600 Ultra Shifter/Harmonist

 f:id:shadowskill_g:20170216172352j:plain

 

BOSS PS-5 SUPER Shifterの機能を真似て、

BEHRINGERが低コストで作ったコピー品と思われる。

 

 

■音、質感はBOSSに劣るが…

主になんちゃってツインギターで、一部ハモリを入れるために使っていた。

安いコピー品ということで、

低音弦を弾いたときに反応が鈍かったり、

ハモリ音がデジタル臭すぎたり、
チョーキングについてこなかったりして、

本格的な音を求めるには少し不安があった。

 

あと、エフェクト音のDeleyツマミがついているが、

私は使わなかった。

 

■ハモリが生っぽくなくても構わないなら、まあ許せる

音についてはうーん、なカンジであったが、

値段相応のものと許容できる範囲で、

ライブ一本平均30分のうち、1曲の数秒間をハモるだけなら十分と割り切った。

 

参考までに、当時の販売価格。

BOSS PS-5               …15,000円くらい

BEHRINGER US600 …  5,000~6,000円くらい

 

現在はラックマルチエフェクターにインテリジェントピッチシフターが

入ってるので、US600は処分してしまったが、

コンパクトエフェクターでハモリ音がほしい方にはオススメ。

 

安いコンパクトでインテリジェントピッチシフターだと、

これくらいしか選択肢がない。

 

〇バンド関連

MECHANICAL TEDDY official HP

mechanicalteddy.com

最新アルバム
HAPPY DEAD CORSTERトレーラー


アルバム購入はこち

 

FANTOM Twitter


〇自分関連

Twitter

 

 

エフェクターの話 ~Roland GP100~

好きなように生き、好きなように書く
IT傭兵兼週末ギター弾きの落書帳。

 

今回はラック型マルチエフェクターの話。

Roland GP-100

f:id:shadowskill_g:20170601095350j:plain

いつかのリハでの写真。

プリアンプのSend/Returnに入れて使用中。

 ↓

<2017/11/16追記>

レベル調整の都合上、GP-100のSend/Returnにプリアンプ通す方式に変更。

 

■始めて買ったラック型エフェクター

手持ちのエフェクターがコンパクトだけだった頃に、

セッティングの手間を少しでも楽にする方法が無いか、

試行錯誤し始めた時にヤフオクで落札した。

 

導入前の状態は過去記事参照。

shadowskill-g.hatenablog.com

 

■歪み以外はデジタルマルチでいいかなーと

空間系コンパクトエフェクターをとっかえひっかえしていた頃、

ふと思ってしまった。

 

「コンパクトエフェクターをとっかえるの、めんどくさくなってきたなぁ。」

「そもそも空間系に大してこだわりないしなぁ。」

「エフェクトかかればよくて、音質はそんなに重視してないもんなぁ。」

「マルチエフェクター1個で事足りるかもしれんなぁ。」

 

はい、空間系コンパクトエフェクター探しの旅はここで終了しました。

というわけでマルチエフェクターを探すことに。

 

昨今のフロア型マルチエフェクターでもよかったが、

アンプ→エフェクトボードの配線も減らしたかったので、

昔のラック型エフェクターから探し始める。

 

で、去年ヤフオク見てたらGP-100が中古で7,000円弱で出ていたため、

落札した。

 

■とりあえずプリアンプ以外のエフェクトを使用

内蔵プリアンプでは、真空管のニュアンスなぞ皆無だった。

プリアンプは別で用意した。

 

■空間系はとりあえずでいいなら使えるものが揃ってる

マルチだし、当たり前といえば当たり前。

自分自身、デジタルディレイとリバーブ、音量調整ができれば十分だった。

 

■外部ループ×2含め、エフェクトがかかる順序を変更可能

GP-100はSend/Returnループを2つ持っていることも特徴であるが、

プリセットごとにエフェクトの順序を変更することができる。

 

ノイズサプレッサー→EQ→ループ1→ディレイ

の順に設定していたプリセットを、

 

ループ1→ノイズサプレッサー→ディレイ→EQ

 や、

EQ→ディレイ→ノイズサプレッサー→ループ2

にしたりできる。

 

背面のINPUT端子が接触不良を起こしていたため、

西田製作所で5,000~6,000円ほどで修理した。

それでも15,000円以内の出費だったから、

今のところ、費用には見合った仕事をしていると思われる。

 

現在はFANTOMのライブで使用中。

 

〇バンド関連

MECHANICAL TEDDY official HP

mechanicalteddy.com

最新アルバム
HAPPY DEAD CORSTERトレーラー


アルバム購入はこちら

 

FANTOM Twitter


〇自分関連

Twitter

 

 

FANTOM、7月に大阪行きます。

好きなように生き、好きなように書く
IT傭兵兼週末ギター弾きの落書帳。

 

既にTwitter上で告知している通り、

FANTOMが大阪の堺で開催予定のNon Linear Metal Dynamixに出演します。

 

https://twitter.com/FANTOM201611/status/862976771385212928

 

ご都合よろしい方はチケット予約からどうぞ。

公式アカウントのDMにて承ります。

 

〇バンド関連

MECHANICAL TEDDY official HP

mechanicalteddy.com

最新アルバム
HAPPY DEAD CORSTERトレーラー


アルバム購入はこち

 

FANTOM Twitter


〇自分関連

Twitter