とあるIT傭兵兼週末ギター弾きの落書帳

バンド活動、エレキギターをはじめとした機材、その他趣味のこと、最近思うことなど徒然と書いていきます。

機材の話 ~スイッチがいっぱいで困った~

好きなように生き、好きなように書く
IT傭兵兼週末ギター弾きの落書帳。

今回も昔使ってた機材の話だが、

IT傭兵として稼いだ金を使い、ギターアンプとキャビネットも買った後の時期。

 

2009年後半からだったと思われる。

f:id:shadowskill_g:20161108112032j:image

 

ギターアンプ中心に音作りをして、味付け程度に何のエフェクトを

入れるかが大体固まりかけた頃のボード。

写真右下に置いてあるのはギターアンプのフットスイッチ。

 

一部前回以前の記事で紹介したペダルも残っている。

shadowskill-g.hatenablog.com

 

●接続順

ギター→minimichine ABBox

(A)→Over Driveペダル→ギターアンプのInput

(B)→BOSS TU-2(チューナー)

 

●アンプのSEND/RETURN

SEND→Devi Ever 05/25 Dark Booster(ブースター)

→The Five→RETURN

 

The Fiveのループは顔ぶれが微妙に変わっている。

ただし、PS-3だけは高校時代からの腐れ縁。

BOSS PS-3(ピッチシフター/デチューンコーラス/ディレイ)

BOSS TR-2(トレモロ)

ELECTRO-HARMONIX Nano Small Stone
DIGITECH DIGITAL DELAY(ディレイ)
DIGITECH RV-7(リバーブ)

 

だがここで課題が残る。

アンプのフットスイッチとブースター、The Fiveのスイッチが分かれており、

一踏みで望むエフェクトを全部切り替ええるのは困難を極める。

今後のステップアップのため、以下の2択を迫られる。

 

・天翔龍閃、縮地、瞬歩のいずれかを習得す(ry

ギターアンプのチャンネル、エフェクターを一踏みで切り替えができるように仕組みを考える

 

そんなわけでその後も試行錯誤。

結局どちらを選択したのだろうか。

続く。

 

○バンド関連

MECHANICAL TEDDY official HP

mechanicalteddy.com

最新アルバム
HAPPY DEAD CORSTERトレーラー


アルバム購入はこちら

 

○自分関連

Twitter